もうすぐ今年も終わり「お正月」ですね^^

そして、お正月と言えば『鏡餅』です!

何となくお正月に飾るものと思っている方の多い鏡餅ですが、お正月に飾る鏡餅にはちゃんと意味がある事をご存知でしょうか?

鏡餅は、実は歳神様へのお供え物なのです。

歳神様は初日の出と共に各家々を訪れ、鏡餅の中に宿ります!

そして、鏡開きの日に、歳神様の力が宿った鏡餅を食べる事によって、一年を健康に過ごせると言われています!

そんな大切な役割を果たす鏡餅ですから、いつもより良い物を用意しませんか?

今回は、おすすめの『鏡餅』をご紹介します♪

1.【サトウ食品】”サトウの鏡餅 まる餅入り 特大(60個入り)”

【サトウ食品】”サトウの鏡餅 まる餅入り 特大(60個入り)”の特徴

特大サイズの鏡餅をお探しの方には、こちらの鏡餅がおすすめです!

ご家族の人数が多い方や、立派な鏡餅が良い方などにもおすすめの鏡餅ですよ^^

付属品も豪華で、よじり輪・海老・黄金三方・末広・神垂・四方紅・宝船・橙と、こんなについてこのお値段はお得ですね♪

こんな方におすすめ

  • 大きなサイズの鏡餅が良い
  • 家族が多い
  • 付属品が沢山付いたものが良い

まる餅60個入りです!

2.【花の郷 滝谷花しょうぶ園】”鏡餅(もち米100%・杵つき・無添加・手作り)”

【花の郷 滝谷花しょうぶ園】”鏡餅(もち米100%・杵つき・無添加・手作り)”の特徴

こちらは奈良県宇陀産の餅米100%をひとつひとつ丁寧に手作りで仕上げた鏡餅です!

無添加にこだわる方にもおすすめです!

添加物を使用していないので、餅本来のお味をお楽しみいただけます^^

一升とサイズも大きいので存在感もバッチリです!(米一升 = 10合 = 約1.5kg)

こんな方におすすめ

  • 無添加の鏡餅が良い
  • 手作りの鏡餅が良い
  • 美味しい鏡餅が良い

焼き上げると香ばしく、よく伸びる鏡餅です^^

3.【アイリスオーヤマ】”アイリスの鏡もち 小飾り付き”

【アイリスオーヤマ】”アイリスの鏡もち 小飾り付き”の特徴

小さな鏡餅をお探しの方にはこちらがおすすめです!

1人暮らしだけれど、お正月を楽しみたいとお考えの方にぴったりですね^^

ミニサイズながら、しっかり飾り付けが施されているのが嬉しいです♪

また、中身は切り餅になっているので、食べる際にも便利ですよ〜!

こんな方におすすめ

  • 1人用の鏡餅が欲しい
  • 小さい鏡餅でもお正月の雰囲気が欲しい
  • 食べやすい鏡餅が良い

お値段も嬉しいですね!

4.【ウッドアート楽】”木製鏡餅 きのいい鏡餅”

【ウッドアート楽】”木製鏡餅 きのいい鏡餅”の特徴

お正月の雰囲気を出すために鏡餅を置いてきたいけれど、お餅を食べれなかったり、毎年買うのが面倒くさい、などの理由で鏡餅を購入しない予定の方にご覧いただきたいのがこちらです!

こちらは木製の鏡餅のオブジェです!

食べられませんが、お正月の雰囲気を楽しみたい方にはぴったりの鏡餅ですよ^^

和室、洋室どちらにもマッチしたデザインで、おしゃれなお正月を迎えられそうです♪

こんな方におすすめ

  • お餅が食べれない、毎年買うのが面倒
  • 鏡餅のオブジェが良い
  • お正月の雰囲気を楽しみたい

これなら毎年使えますね!

5.【サトウ食品】”サトウの鏡餅 まる餅入り 超特大(100個入り)”

【サトウ食品】”サトウの鏡餅 まる餅入り 超特大(100個入り)”の特徴

こちらは、超特大の鏡餅です!

福餅がなんと中に100個入っています!(重さは合計で3.3kg!)

鏡開きの日に親戚などが訪れる方や、企業様向けの鏡餅です。

とても豪華な仕様で、お正月にぴったりの装いです!

こんな方におすすめ

  • 超特大の鏡餅が良い
  • 鏡開きの日は親戚が大勢来る予定
  • 企業向けの鏡餅を探している

みんなに配れるのがいいですね^^

6.【サトウ食品】”サトウの福餅入り鏡餅 ハローキティ”

【サトウ食品】”サトウの福餅入り鏡餅 ハローキティ”の特徴

こちらは少し変わり種の鏡餅です。

みかんの変わりにキティちゃんが鏡餅の上に乗っています!

お子様が喜びそうなデザインで、サイズも66gと少ないので、家用の鏡餅とは別にお子様用にいかがでしょうか^^

こんな方におすすめ

  • キャラクター物の鏡餅を探している
  • 子供が喜びそうなデザインの鏡餅が欲しい
  • 容量は少なめが良い

キティちゃんのマスコット付きなので、食べ終わった後も楽しめますね♪

7.さいごに

ご自宅の雰囲気や用途に合った『鏡餅』は見つかりましたか?

お餅が食べれないという方も、オブジェの鏡餅を飾ってお正月を迎えてみるのもいいですよね^^

逆にお餅の味にこだわりたい方には、手作りの鏡餅もおすすめです!

それぞれのご自宅のスタイルで、お正月をお楽しみいただければと思います♪

来年のお正月はぜひ、鏡餅を飾って歳神様をお家にお出迎えして下さい!

皆様が健康で過ごせますように!

この記事を書いた人

こせじゅん
こせじゅん MONOtebook管理者

銀行系クレジットカード会社を退職後、MONOtebookのほか複数のWebサイトを運営するフリーランス。
あらゆるサイトとアプリを駆使し、最安値を探し出すことに喜びを感じる「通販SHOP ネットサーファー」。