行楽シーズンいナルトキャンプを楽しんだり、遠くへ出掛けた際に車中泊をされる方も見えると思います!
そんな時に寝袋は持っていますか?
一つ持っておくと、レジャーを更に楽しめますよ!
レジャーだけでなく、他にも様々な使い道がありますので、かなり重宝しますよ!
今回はおすすめの『寝袋・シュラフ』を4つご紹介します^^
1.【Hill Stone】”1.35kg封筒型シュラフ寝袋”
【Hill Stone】”1.35kg封筒型シュラフ寝袋”の特徴
こちらは耐寒気温−5度なので、冬にも活躍しそうです。
フルオープンが可能なので、二人用の敷布団代わりにもなります!
更に撥水性で、飲み物を零してしまっても安心ですね。
コンパクトに丸められるので、持ち運びもらくらくです^^
こんな方におすすめ
☆ 夏だけでなく、冬も使えるものが良い
☆ 持ち運びが楽なものがいい
☆ 撥水性のものが良い
自宅で洗濯出来るのも嬉しいですね!
2.【Bears Rock】”封筒型寝袋 キングサイズ(-15度)”
【Bears Rock】”封筒型寝袋 キングサイズ(-15度)”の特徴
まるで布団の様にふかふかで暖かく、肌触りが気持ちいい寝袋です!
寝返りもうて、膝も自由に曲げる事が出来るので、熟睡出来そうですね!
フルオープンにも出来るので、暑い時はブランケット代わりにもなってとても便利です!
こんな方におすすめ
☆ 肌触りの良さ重視
☆ 寝返りをうちたい
☆ 膝を自由に曲げたい
足元だけを開けることも出来ます!
3.【Bears Rock】”ねぶくろん”
【Bears Rock】”ねぶくろん”の特徴
レジャーにも使いたいけれど、家にお客さんが泊まりに来た時にも使えたらな、と言う方にこちらはおすすめです!
車中泊などにも使えるので、重宝しそうです!
吸水性、通気性が良く朝までぐっすり熟睡出来そうです!
こんな方におすすめ
☆ 家でも使える寝袋がほしい
☆ 吸水性、通気性の良いものがほしい
☆ 洗濯機で丸洗い出来るものがいい
収納時に小さくする事も出来るので、場所をとりません!
4.【LOGOS】”ダークグリーンナバホ柄シュラフ”
【LOGOS】”ダークグリーンナバホ柄シュラフ”の特徴
寝袋の表にナバホ柄を配置したおしゃれな寝袋です♪
人と違ったものが欲しい方にもおすすめです^^
「エアガードシステム」や「ダブルフェイスジップトップ」を搭載しており、機能も充実しています!
こんな方におすすめ
☆ LOGOSが好きな人
☆ 人と違ったデザインが良い
☆ 丸洗いOKのものがいい
キャンプなどに持っていけば、どこの寝袋か聞かれる事間違いなしです!
さいごに
寝袋って一年に一回使うか使わないかですし、それほど必要ないかなと思っていましたが、持っていると自宅で来客用に使えたり、災害時に活躍したりなど、意外に活用の幅が広いんですよ^^
その寝袋によって特性もあり、色んな使い道があるので一家に必ず一つは置いておきたいですね!